潮干狩り

~小さな手で,大きな発見!~

5/31(土)

[愛知県 蒲郡市 竹島]


教室を飛び出し,リアルな自然を体験・体感する「サイ☆キャンプ」。今回の行き先は,愛知県蒲郡市・竹島。初夏の潮風を感じながら,海をテーマにしたプログラムを開催します!

メインプログラムは『潮干狩り』。

潮が引いた海辺でアサリやハマグリを探し,手で貝を見つける感触や,自然と触れ合う時間は,子どもたちにとって忘れられない体験になること間違いなしです✨


楽しみながら学べる日帰り型野外体験に,ぜひご参加ください!

初夏の海辺で,子どもたちの笑顔と発見がいっぱいの体験をお届けします👌🏼


プログラム

子どもたちが自然の中で自ら考え,発見し,学ぶことができるプログラムが盛りだくさん!初夏の潮風を感じ,思いっきり楽しみましょう!

ワクワク潮干狩り

掘って,見つけて,大興奮!

みんなで海を楽しもう!

天然記念物「竹島」を目前に望む,風光明媚な干潟で潮干狩りにチャレンジ!三河湾のアサリは,身が大粒で柔らかく,甘みもあって絶品。その品質の高さから,県内外で高い人気を誇っています。もちろん,アサリだけでなく,ハマグリをはじめとしたさまざまな貝も採取可能です。どれだけ採れるかはキミ次第!さぁ,大漁を目指して出かけよう!


フィールドワーク@竹島

歩いて,見て,感じよう!

竹島の自然がまるごと教室!

蒲郡のシンボル「竹島」は,周囲約680メートルの小さな島。本土からわずか400メートルしか離れていないにもかかわらず,これまでの調査で65科238種もの高等植物が自生していることが確認されており,その独自性から島全体が国の天然記念物に指定されています。


「なぜ,そんなにたくさんの植物が生えているの?」

「本土と近いのに,どうして違う植物があるの?」

竹島は,そんな自然の不思議に出会える“学びの島”。

子どもたちの好奇心を刺激し,観察や探究の楽しさを体験できる絶好のフィールドでもあります。

さぁ,竹島の豊かな自然を,五感を使って観察し,新しい発見をたくさんしましょう!


干潟の生物スタンプラリー

全部見つけられるかな?

スタンプで学ぶ干潟のひみつ

干潟には貝だけでなく,普段あまり目にしないような珍しい生物がいっぱい!

たくさん見つけてスタンプを集めよう!

もちろん,スタンプをたくさん集めたら,スペシャルプレゼントもありますよ👌


生命の海科学館 見学

「海ってすごい!」がここにある。

生命のふしぎに出会える科学館

「海のまち蒲郡」にふさわしく,海にまつわる展示や歴史に専門特化した科学館を見学します。本物の隕石や化石に触れることができるコーナーもあり,ここでしかできない貴重な体験が待っています。

今回のキャンプのフィールドは「海」。

楽しい見学・体験を通じて,海の不思議や大切さについて,楽しく学びを深めていきましょう!


募集要項

日程

5/31(土)

※日帰り

雨天順延[ 雨天の場合 6/1(日)に実施します ]

対象

小1~小6

定員

25名

※全教室合計

※最少遂行人数10名

集合/解散場所

JR名古屋駅 改札前(中央口)|集合 9:00 / 解散 18:00

集合・解散場所をサイキッズにすることも可能です申込フォームの該当項目にてご希望の集合・解散場所をお選びください。

※サイキッズでの集合・解散を選択された場合は,名古屋駅までの往復交通費が別途必要となります。現金または交通系ICカードにチャージしたものを当日ご持参ください。

※JR名古屋駅からJR蒲郡駅までの交通費は,参加費に含まれています。

参加費(税込)

入会者

12,980円

外部生

13,980円

入会者のご友人の場合,入会者と同じ料金でご参加いただけます。お友達と一緒にお得に楽しめるチャンスを,ぜひご活用ください!

交通手段

公共交通機関(電車)

申込受付締切日

5/22(木) 20:00

・申込数が定員を上回る場合,参加の可否を抽選にて行います(先着順ではございません)。

【 抽選結果の発表日:5/23(金)】

備考

・昼食をお持ちください。

・サイキャンプ規約をご確認ください。

[サイキャンプ 規約]